2018年12月「PQ2チャレンジ」の報酬カードとして初登場。
あさひん
目次
リーダースキル(☆6)
青属性カードの体力と回復力を1.8倍にする
一応、ギルイベの攻撃回復逆転ボス用に使えますが、倍率が低いのでお世話になることは無いかと思います…
スキル(☆6)
相手単体にこのカードの「こうげき」×15の 属性攻撃を与え、さらに相手が状態異常の場合、ダメージが2倍になる (怒り・怯え・混乱・麻痺・毒・封印)
スキル発動は青ぷよ消し40個
ランプのジャァーンと似ていますが、このカードは「自分の攻撃力」のみとなっています。
例えば敵が「怯え」状態だとすると、15×2×2=60となり、なんと自身の攻撃力の60倍で攻撃するというスキルです。
また、一度攻撃すると状態異常が解けてしまう「麻痺」とは相性がいいです(^^♪
データ(☆6)
コスト28
体力タイプ
コンビネーションは
体力・攻撃・回復
データは分かり次第追記しますm(__)m
デッキ例
朽木ルキア・真夏のラフィーナ・S・まぐろ・奥村春・ジャァーン・あおいインキュバス
2018年12月作成(あさひんさん)
体力は3×2=6倍、攻撃は3×2.5=7.5倍です。
ギルイベ通常階で使うデッキです。
報酬カードや無料で手に入るカードのみで組んでおり、コンビネーションはあえて発動しないようにしています。
エンハンスと、状態異常の「麻痺」の効果で、15×2(状態異常で2倍の効果)×3(エンハンス効果)×3(麻痺の効果)7.5(リーダースキルの倍率)=2,025で、なんと攻撃力×2,025倍ものダメージを出すことができます(^^)/
スキル発動の順番です。
1.真夏のラフィーナでスキル溜め
2.まぐろ発動
3.朽木ルキア発動で麻痺を付与
4.奥村春発動で大ダメージ
5.ジャァーン発動でもう一度真夏のラフィーナのスキルを溜め直す
6.あおいインキュバスは使わなくてOK
もし体力が危なくなったら、あおいインキュバスで回復してください。
まとめ
こんにちは、あさひん(@asahin_puyo)です。
今回のカードはかなりギルイベに特化した性能を持っているなと思いました。
こういったカードは資産をあまり持っていない方もギルイベに参加しやすくなるので、かなりいいカードだなと思います(*’ω’*)
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました!
他のペルソナカードはこちらから検索できます。