更新日:2018年11月28日
2018年9月「ぷよフェス」で初登場。
<[あおぞらのシグ]とは・・・>
魔導学校の生徒。
いつもぼーっとしているけど、大好きなムシのことになると、とってもアクティブ。
身も心もムシになりきって空を飛びたいと思っている。引用元:ぷよクエ公式サイト
あさひん
sato
目次
リーダースキル(☆6)
スタメンのカードが2色以上から1色増えるごとに全属性の攻撃倍率に0.6倍プラス体力倍率に0.5倍プラス
このカードリーダーの時に、全属性カードの初回のスキル発動数を3減らす
デッキのスタメンに5色いれることで、体力3倍・攻撃力3.4倍になります。
すずしげなレムレスと同じリーダースキルです。
体力:1+(0.5×4)=3(倍)
攻撃力:1+(0.6×4)=3.4(倍)
また、先頭に持ってくると発動ぷよ数が40個のキャラは37個に、30個のキャラは27個になります。
ちなみにサポートもあおぞらのシグだと、発動数が6個へります。
これはかなり有難いかなと。
スキル(☆6)
フィールド上の色ぷよとハートBOXを、ハートBOX、黄ぷよ、青ぷよ、赤ぷよ、緑ぷよ、紫ぷよ、プリズムボールに変化させる
スキル発動は青ぷよ消し40個
ぱっと見たらわかりにくい効果ですが、下の画像のように消えます。
画像引用元:ぷよクエ公式サイト
すずしげなレムレスの、2列黄色の部分が青色になっただけですね。
なので、あおぞらのシグはすずしげなレムレスの青バージョンといったところでしょうか。
データ(☆6)
コスト48
バランスタイプ
コンビネーションは魔道学校・ナゾ多き・ボーイズ・めがね・天空
体力4,200・攻撃2,274・回復748
まとめ
こんにちは、あさひん(@asahin_puyo)です。
あおぞらのシグはすずしげなレムレスの青バージョンですね。
5色揃えたら能力が上がる系のリーダースキルはとても使いやすいキャラなので、個人的にはかなり初心者の方向けの能力かなと思います。
というのはチケットガチャや、一日一回無料で引き当てたキャラなどでデッキ内に5色揃えるのはそんなに難しいことではないのかなと。
またあおぞらのシグだけですでに2色揃っているため、そこに赤色・黄色・紫色をいれるだけでリーダースキルは最大になります。
ガチャに限らず収集などでも副属性を持ったキャラが増えてきているので、5色揃えるのはそこまで難しいことではないかなと思います。
また、資産が揃ってきたかたなら疑似単色デッキで使うこともできるので、最初の方だけでなく、終盤まで使うことのできるキャラですね。
すずらん+αシリーズなどのエンハンススキルや、呪騎士シリーズなどの状態異常スキルなどととても相性が良いスキルです(*´ω`*)
ラフィソルやすずしげなレムレスを持っていない方は、ガチャが来た時に回しておいても良いかと。(まぁ、お財布と相談になりますが…)
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました!