2018年8月「第2弾エヴァンゲリオンコラボガチャ」で初登場。
100連目の確定カードなので、第2弾エヴァコラボガチャの中で一番の当たりと言えるかなと。
今回はエヴァ零号機の感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆6)
黄属性カードの攻撃力を2.5倍、体力を3.5倍にし、 毎ターン、黄属性カードに「かいふく」×1の回復
体力・攻撃力を上げ、かつ「自動回復」してくれるカードは初めてかな?
最近間違いが多いので、自信を持って言えないですが…
体力・攻撃力をあげる倍率は乙姫セリリや大勇者ラグナスなどの、ぷよフェスカードと同じなのでかなり使えるかなと。
自動回復はうれしいリーダースキルですが「回復×1」なので、過度に期待しないほうがよいです。
連鎖回復ですが、アルル&カーバンクルは「回復×5」なので。
スキル(☆6)
3ターンの間、仲間全体をかばい、 さらにこのカード以外の黄属性カードに 「かいふく」×3の回復
スキル発動は黄ぷよ消し35個
2018年8月時点で「かばう」スキルをもっているのは、ガーディアンシリーズ・重装兵シリーズ・熱砂の旅シリーズだけかなと。
またいままでは「同色のカード」しか、庇うことができませんでした。
エヴァ零号機は全色カバーしてくれます。
それが大きなメリットになるかと聞かれると、即答で「イエス!」とは言えないんですが…
勘違いしていました。
上記3シリーズも「全色」対応でした…
データ(☆6)
コスト40
体力タイプ
コンビネーションはヘビー級・ナゾ多き・ガーディアン
☆6のみ
体力5,032・攻撃2,005・回復259
まとめ
こんにちは。satoです。
さてさてエヴァ零号機。
ぷよフェスクラスで、とても使いやすいと思います。
自動回復、かばうスキル、どちらも色々なクエストで使えます。
体力も3.5倍あれば、かなりカバーできるのではないでしょうか。
引いて損はないカードだと思います。
あっ。
でもご自分の責任でまわしてくださいね(*´꒳`*)
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました!
ガーディアン、重装兵も全色カバーですし
熱砂に至っては庇いスキルですらありません
本当ですね
ありがとうございます!