2018年8月「エヴァンゲリオンコラボガチャ」で初登場。
80連確定なので、エヴァンゲリオンコラボガチャの中では3番目の当たりカードと言えるかなと。
今回はレイの感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆6)
味方全体の全能力値が2倍になる
初代ぷよシリーズの☆7と同じリーダースキルです。
いやぁ。
いきなり☆7カードを超えてきました。
コラボカードはこれぐらい思い切ったほうがいいですよね!
スキル(☆6)
3ターンの間、色ぷよを1個チャンスぷよに変える
スキル発動は青ぷよ消し35個
☆6の芸術家シリーズと同じスキルです(☆7は同じスキルで発動数が30個)
ちなみに乙姫セリリも同じスキルで、発動数が30個です。
チャンスぷよを作るカードはたくさんあるのですが、多くが一度に何個も作ってしまいます。
これだと1ターンで全部消してしまうことも…
であればレイのように1ターンに1個でいいんですよね。
必ず3回は大連鎖チャンスに入れるので。
データ(☆6)
コスト30
バランスタイプ
コンビネーションはガールズ・ナゾ多き・ヒロイン
☆6のみ
体力3,724・攻撃1,871・回復731
まとめ
こんにちは。satoです。
レイは80連する価値があるかと聞かれたら微妙です…
ただ全能力を上げてくれるので、いろいろなクエストで安定して使えます。
☆7の初代ぷよシリーズと同じですもんね。
スキルは一見地味ですが、下手なものより使えます。
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*´꒳`*)