2018年8月「エヴァンゲリオンコラボガチャ」で初登場。
エヴァンゲリオンコラボの中で、確定がないぷよ側のカードの狙いうちはきけんです…
今回はアルル ver.ぷよエヴァの感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆6)
青属性カードの攻撃力を4倍、体力を1/4にし、体力が0になっても1回のみ「体力1」で踏みとどまる
精霊使いシリーズと同じリーダースキルです。
ギルイベでは中盤までの殴り用、また無限タフネスでも活躍してくれます。
またバトルでも頼もしいリーダーカードになってくれるでしょう。
「マーベットの挑戦状」が終わってないかたには、うれしいカードかなと。
スキル(☆6)
1ターンの間、味方の青属性カードの攻撃力が3.5倍になる
スキル発動は青ぷよ消し40個
☆7のすずらん+αシリーズと同じ、エンハンスというスキルです。
精霊使いのリーダースキルにエンハンスは、なかなか使いがってがいいかなと思います。
データ(☆6)
コスト30
攻撃タイプ
コンビネーションは初代メンバー・ヒロイン・ガールズ・つの
☆6のみ
体力3,461・攻撃2,262・回復301
デッキ例
アルル ver.ぷよエヴァ・雪国・闇の天使・闇の天使・漁師ボーイズ・熱砂の旅
2018年8月作成
アルル ver.ぷよエヴァがエンハンス役になるので、闇の天使を2枚入れれます。
熱砂の旅のスキルは使いません。
スキル発動の順番です。
1-漁師発動で他カードのスキルをためる
2-全員のスキルがたまる
3-アルル ver.ぷよエヴァ発動
4-雪国発動
5-闇の天使発動
まとめ
こんにちは。satoです。
まさかコラボカードで精霊使いが来るとは思いませんでした。
それもエンハンス付きで…
ギルイベ、バトル、両方で使えるカードです。
ただ確定枠は無いので「当たればラッキー」ぐらいで回すぐらいでいいかなと思います。
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*´꒳`*)