更新日:2018年12月16日
2015年1月「常夏のバカンス祭り」の報酬カードとして初登場。
2018年7月から、期間限定でぷよP交換所にて手に入れられるようになりました。
イベント告知があった時、「え?1月に常夏?」と驚いた記憶が…
sato
今回は私が常夏のセリリの、感想文を書いていきます
目次
リーダースキル(☆5)
青属性カードの攻撃力を1000アップ
うーん。
今はリーダーカードとしては使わないかなぁ…
かわいいんですけどね(T_T)
スキル(☆5)
5ターンの間、青属性カードが「こうげき」×1の追加攻撃をする
スキル発動は紫ぷよ消し30個
常夏のセリリ、他の追加攻撃スキルをもつカードも、みんな☆6になってほしいです。
あっ。
おかしなレムレスだけは☆6になっています。
データ(☆5)
コスト20
バランスタイプ
コンビネーションはスイマー・ガールズ
体力・攻撃・回復は未確認
へんしん素材 | |
☆3→☆4 | 専用素材 |
☆4→☆5 | 専用素材 |
まとめ
こんにちは。satoです。
私の中ではなによりも「1月に常夏?」、「ヒトデを集める?」というイメージが大きくて、セリリの存在が少し小さくなっていました。
ちなみにセリリの亜種は他に、乙姫セリリ・恋するセリリがいます(2018年12月時点)。
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*´ェ`*)
攻撃力固定値アップは基本攻撃力が低いほど上がり幅が大きいです。
パプリスをはじめとする雑魚カードやフィーバー動物はこのリーダースキルが有効に働く
・・・ただ、フィーバー動物は特訓で基本値を伸ばせるので今はこれに頼ることも少ないかも?
たしかに基本的な攻撃力が低いと恩恵は大きいでしょうね。
でも体力アップもほしいところです…