更新日:2018年8月8日
それぞれのカードは2015年に行われた、収集イベントの報酬カードです。
飲茶屋のドラコは2015年2月「桃まんじゅう祭り」
八百屋のりんごは2015年4月「リンゴ収集祭り」
祭祀服のチコは2015年4月「精霊石収集祭り」
おえかきウンディーネは2015年6月「てるてるぼうず祭り」
2018年8月になぜかぷよP交換所に登場。
これらはシリーズのように同じリーダースキル・スキルなので、同じ記事にまとめました。
目次
リーダースキル(☆6)
同属性カードの体力を3000アップ
初登場時は、3,000上がれば結構使えていた気がします。
ただ現在はタワーボーナスが高いギルドも多いので…
マルチとかなら使えるかもです。
スキル(☆6)
ランダム対象に「こうげき」×6の3連続攻撃
スキル発動は同色ぷよ消し40個
敵が単体の場合、☆6のボス!?シリーズと同じ倍率のスキルです。
ただボス!?はバランスタイプ、こちらは体力タイプなので攻撃力のステータスがちがいます。
要はボス!?と比べると、あたえるダメージ数は低いかなと。
データ(☆6)
コスト24
体力タイプ
へんしん素材 | |
☆4→☆5 | 専用素材 |
☆5→☆6 | 専用素材 |
コンビネーション | ||
りんご | 赤 | すずらん・ガールズ・ヒロイン |
ウンディーネ | 青 | スピリッツ・ガールズ |
ドラコ | 緑 | 初代メンバー・ガールズ・つの・はばたき |
チコ | 黄 | ガールズ |
シェゾ | 紫 | 初代メンバー・ボーイズ |
端末によっては右にスクロールできます。
ステータス(☆6) | ||||
体力 | 攻撃 | 回復 | ||
りんご | 赤 | |||
ウンディーネ | 青 | |||
ドラコ | 緑 | |||
チコ | 黄 | |||
シェゾ | 紫 |
まとめ
こんにちは。satoです。
報酬カードは売らないで保管している派なので、今でもちゃんとBOXにいます。
はじめたばかりで、あまりカードが揃っていない方には、スキルでそこそこの火力要因になるかと。
ただある程度揃ってくると、つかう場面はないですね…
ぷよPで交換する価値があるかというと……という感じです。
「とことん夏ぷよキャンペーン」でアロハ姿のシェゾが交換できるようになったのは分かりますが、他のカードはなんででしょうね?
でもぷよクエはキャラゲーでもあるので、今まで手には入らなかったカードが手に入るのはうれしいことです。
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*´ェ`*)