2017年1月「おそ松さんコラボガチャ」で初登場。
おそ松さんコラボシリーズの1枚。
本家はさかな王子(フィーバー回復シリーズ)です。
なかなかおもしろいスキルを持つカード。
私はさかな王子だけが欲しくてガチャを回しました(*´ェ`*)

ちなみに「回復タイプ」のカードについては、多くのユーザーから種類をふやして欲しいと言われていました。
DMありがとうございます(・ω・*)
フォロワーの影響や今のぷよクエの環境から「回復タイプの冷遇が酷いのでは?」というのを感じていて、昨年11月にこのトピを立ちあげたのです。
スクショの通りに回復タイプの扱いの悪さに嘆く人もそこそこいる pic.twitter.com/kpTSyva0hi— 悲しみを背負いしセリス (@ymmtsuhi) 2018年1月13日
今回はさかな王子(松)※修正予定!を説明していきます。
目次
リーダースキル(☆6)
味方全体の回復タイプの体力と回復力が2.5倍になる。
体力・回復を上げるカードはたくさんあるので、タグで検索してもらったほうが早いです。
タグでの検索方法は、こちらを参考にしてみて下さい。

スキル(☆6)
5ターンの間、味方赤属性カードの体力を30%づつ回復させる。
スキル発動は赤ぷよ消し35個。
似たスキルは王冠シグ・サンタアミティ・ひつじ執事シリーズなどが持っていますが、さかな王子(松)が一番回復力がたかいです。
また割合回復についてはフォロワーさんが面白いことを呟いてくれました(*´ェ`*)
聖夜魔法使い・キティシグは「回復を攻撃力に変換する」ためにハートや全消しによる回復が見込めないという弱点がある。
松王子は割合回復スキルを持つのでハートに頼らないで済むのと、自身が回復タイプで互いにリーダースキルの恩恵を受けられる pic.twitter.com/YAAt0tMQdl— 悲しみを背負いしセリス (@ymmtsuhi) 2018年1月13日
データ
回復タイプ
コスト30
コンビネーションはボーイズ・トラベラー
体力4,139・攻撃1,209・回復1627
デッキ例
みわくのリリン・さかな王子(松)・みわくのリリン・☆7りんご・ミヤビ・みわくのリリン
2018年1月作成
体力12.25倍・攻撃力6.25倍のデッキ。
みわくのリリン・☆7りんご・ミヤビ・みわくのリリンでガールズコンビネーション。
☆7りんごはとっくんでスキルを獲得して「2ターンの間、赤属性カードの攻撃力が3倍」にしておきます。
新しいスキルを獲得する方法は、こちらを参考にしてみて下さい。

りんごが☆7でなければ、レスタ(星座ガールズシリーズ)でも大丈夫です。
さかな王子(松)のスキルで最大150%回復できるので、みわくのリリン挟みデッキで体力がたかくなっても安心です。
ただ吸収の回復だけで間に合うようであれば、レスタをいれたほうが良いかなと。
このデッキをギルイベで使ってみたくてさかな王子を手に入れました。
ちょっと気になるのがレスタを入れるより、回復をしたほうがいい場面で、さかな王子のスキル発動まで耐えれるかなと。たぶん大丈夫でしょう(*´ェ`*)
いままでのギルイベを見ていると「タフネス貫通の全体攻撃」とかで使えそうです。
スキル発動の順番ものせておきます。
- ミヤビ発動で他のカードスキルをためる
- 体力が減っていたらさかな王子(松)発動
- りんご発動
- みわくのリリン×3発動
まとめ
こんにちは。satoです。
5ターン回復・赤属性というだけで、みわくのリリンの吸収デッキで使ってくれということなのかなと思いました。
ロコver.テイルスを見ると分かりますが、コラボカード特有のスキルはコラボでしか出なかったような…
ただ誰にでも必須カードというわけではありません。みわくのリリンの吸収による回復だけで足りるかもしれませんし。
今回のおそ松さんコラボカードの中では、おもしろいスキルかなと思いました。
今日もぷよクエ部に来ていただきありがとうございました。ツッコミどころ満載なブログですが、暖かい目で見てもらえると助かります(*´ェ`*)