更新日:2018年3月22日
2018年1月「初売りガチャ」で初登場。
ラフィソルはぷよぷよクロニクルに登場するキャラクターらしいです。
<「ラフィソル」とは・・・>
プワープやプリンプタウンなどとはちがう世界 から来たナゾの存在。
なぜ自分がここにいるのか、本人も分かって いないようだ。引用元:ぷよクエ公式サイト
今回はラフィソルの感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆6)
スタメンのカードが2色以上から1色増えるごとに、全属性の攻撃力倍率に0.6倍プラス、体力倍率に0.5倍プラス
このカードがリーダーの時に、 全属性カードの初回のスキル発動ぷよ数を4減らす
まずデッキのスタメンに5色入れれば体力3倍・攻撃力3.4倍になります。
1+((5-1)*0.5)=3
1+((5-1)*0.6)=3.4
くろいシグとしろいフェーリを合わせたようなリーダースキルです。
初回のスキル発動が4つ減るのも大きいです。
サポートもラフィソルにすれば8個減ります(*_*)
スキル(☆6)
フィールド上の色ぷよとハートBOXを、赤ぷよ、黄ぷよ、緑ぷよ、青ぷよ、 紫ぷよ、プリズムボールに変化させる
スキル発動は紫ぷよ消し40個
はりきるドラコとほぼ同じスキルです。はりきるドラコは色ぷよとハートBOXですが、ラフィソルはプリズムボールに変換します。
これははりきるドラコのスキルを発動した時の画像です。
一番下のハートBOXがプリズムボールになる感じかと。
このスキルで11.8倍+24倍(プリズムボール)=35.8倍のダメージが出ます(間違えていたらおしえてください(T_T)
てみみんさんからコメントをいただきました。
プリズムボールとおじゃまぷよは、同時消し個数にカウントされるようです。
ですのでラフィソルのゼロオールの攻撃力はおじゃま等で消え残りがなければ
1+[{0.15*(48-4)}*2]=14.2(倍)
プリズムボール8個分の24倍と合計して38.2倍の攻撃となるようです。
さすがラフィソル(*´ェ`*)
ただスキル発動でプリズムやハートBOXは消えますが、お邪魔ぷよは変換されないので、お邪魔ぷよの真下に当たるプリズムボールは残ります。
なので全消しにならないこともあります(コメントありがとうございます)。
データ(☆6)
コスト48
攻撃タイプ
コンビネーションはガールズ・ボス!?・ナゾ多き
☆6のみ
デッキ例
デッキ-1
ラフィソル・シグレ・占い師フェーリ・フェーリ・大勇者ラグナス・クールなシェゾ
2018年1月作成
体力9倍・攻撃力10.2倍のデッキ。
ギルイベの通常階ボス用です。
いろいろなカードが考えられますが、まずはスピード優先で考えてみました(と言っても副属性の関係上、漁師ボーイズシリーズではなく雅楽師を入れてるのですが…)
ある程度のタワーボーナスがあれば、ラフィソルのスキル発動だけで終わるのでは。
もっと必要であれば、占い師フェーリを発動したり、サポートもラフィソルにすればダメージはどんどん増えていきます。
あっ順番をまちがえました。シグレを後ろにもってくれば大勇者ラグナス・クールなシェゾでボーイズコンビネーション。
デッキ-2
ラフィソル・シャウラ・マッペラ・ワタ・大勇者ラグナス・ラフィソル
ちょっと私のカード資産でデッキを組んでみました。
デッキ内に5色あるので、体力9倍・攻撃力11.56倍のデッキ。ラフィソル・シャウラ・マッペラでガールズコンビネーション。
フェーリを入れたかったのですが、ちょっと難しかったです。エンハンスはシャウラにまかせました。
マッペラは緑属性が欲しかっただけなので、スキルは使わないです。
デッキ-3
1枚目がダブルラフィソルデッキ
2枚目がラフィソル赤アミor黒シグデッキ pic.twitter.com/rG5GSakn1r— 赤虎 伊弩 (@Akatoraido) 2018年1月3日
赤虎 伊弩さん(@Akatoraido )から提供していただいたデッキです(*´ェ`*)
まとめ
こんにちは。satoです。
さてどんどん強いカードが出てきますね。ラフィソルさんも強いです。
ただギルイベでスピード優先討伐をしていくには、やはり疑似単色にしないとキツイ。
紫属性はけっこう難しい気がします。というか私のカード資産がですが…
くろいシグの紫バージョンが来て、いい感じの副属性であれば必須カードになるかも。
と書きましたが、結局引いてしまいました(*´ェ`*)

あとはミシェロ(芸術家シリーズ)がいつか☆7になると思うので、火力要員として入れたいかなと。
今日もぷよクエ部に来ていただきありがとうございました!
お久しぶりです。
ちょっと話題になっていたので失礼します。
プリズムボールとおじゃまぷよは
じつは同時消し個数にカウントされるようです。
(自分でも検証しましたが確かに含まれていました)
ですのでラフィソルのゼロオールの攻撃力は
おじゃま等で消え残りがなければ
1+[{0.15*(48-4)}*2]=14.2(倍)
プリズムボール8個分の24倍と合計して
38.2倍の攻撃となるようです。
お久しぶりです(*´ェ`*)
そうなんですね!さすがラフィソル!
文章をお借りして追記させていただきます(*´ェ`*)
こんにちは、はじめまして!
ラフィソルのスキルって、童話の同時消しスキルってのるのでしょうか。乗るならかなり強くなりそうですが…
全部消えるので、童話のスキルとは合わせられないかと…
でも普通の同時消し係数は乗るみたいですよ(*´ェ`*)
ありがとうこざいます!
2つ目のデッキ、マッペラを恋するありにするのもアリィだと思います。
satoさんがこのデッキを使うのかはわからないですが… 笑
恋するアリィもいいかなと思ったんですが、バランスタイプだったのでマッペラを選んだんですよね…
ラフィソル挟みはうまく使えば、ギルイベ通常階最速になると思っています。
ただ紫の副属性があまり良いカードを持っていないんです…
なのでPC記念で芸術家か、旅フェーリかを悩んでいます(*´ェ`*)
ラフィソルとはりドラ、
スキル発動でプリズムやハートボックスは基本的に消えますが、
その際お邪魔ぷよは変換されないので、お邪魔ぷよの真下に当たるハートボックスやプリズムボールは残るようになります。
だから全消しボーナスはないこともありえます。
たしかにそうですね。
追記しておきます(*´ェ`*)