更新日:2017年12月21日
2017年12月「第2弾コナンコラボガチャ」で初登場。
<「安室透」とは・・・>
毛利小五郎に弟子入りし、 喫茶ポアロでアルバイトとして働く私立探偵。
黒ずくめの組織では「バーボン」というコードネームを 名乗っているが、その本当の正体は…?引用元:
初登場でいきなり☆7実装のカード…
今回は安室透※修正予定!を説明していきます。
目次
リーダースキル(☆7)
黄属性カードの体力を2.6倍・攻撃力を3.2倍にし、 クエスト開始時の1ターン目のみネクストぷよをすべて黄ぷよにします。
(ネクスト変換)
(☆6:黄属性カードの体力・攻撃力2.4倍に・ネクスト変換)
きいろいあやしいクルークとほぼ同じリーダースキルです(☆6で体力・攻撃力3倍、ネクスト変換)。
また体力・攻撃力アップ率はしろいフェーリ系の上位互換(体力2.4倍・攻撃力3.4倍)。
安室透は☆6だときいろいあやしいクルークの下位互換ですが、☆7にすると攻撃力アップが上回ります。
ギルイベでそれほど体力が必要でない場合に使えるかなと。
序盤のベストール&きいろいあやしいクルーク殴りは、安室透に変わりますね。
スキル(☆7)
3ターンの間、一度に消せるぷよ数を 5個増やします(同時消し係数は5倍)。
スキル発動数は黄ぷよ消し40個。
(☆6:3ターンの間、一度に消せるぷよ数を5個増やす。同時消し係数は4倍。スキル発動数は40個)
新しいスキルを獲得した童話シリーズの上位互換(2ターンで消せるぷよ数を5個増やす・同時消し係数5倍)。
今までのきいろいあやしいクルークとはちがうスキルになりました。
通常攻撃無効ボスには使えませんが、全盾には使えるスキルです。
データ(☆7)
バランスタイプ
コスト46
コンビネーションはボーイズ・ナゾ多き
体力5,767・攻撃 2,972・回復1,121
(☆6:体力3,845・攻撃 2,050・回復831)
まとめ
こんにちは。☆7カードがどんどん出るので、カード記事が全く追いつかないsatoです。
いきなりぷよフェスを軽々とこえてくるカードが、コラボで登場してびっくり(*_*)
(それだけ前回のコナンコラボは儲かったんでしょうね…)
リーダースキル・スキルともいいとこ取りカード。
コラボなので次いつ来るか分からないので、今回☆6を6枚集めないといけないのはきついですよね…
でも今回天井が100・150・200・300連なので、多少楽なのかな?
あっ、でも6枚目は天井がない闇じゃないですか(T_T)
☆7にできればいいですが、☆6でも充分つよいカードです。
安室透ファンでなくても欲しいカードかなと。
今日もぷよクエ部に来ていただきありがとうございました(*´∀`*)
リダスキのところ、白いフェーリ系は攻撃3.4倍ですよ♪
本当ですね。
ありがとうございます(*´ェ`*)