更新日:2017年12月5日
2017年9月「コナンコラボガチャ」で初登場。
2017年12月「復刻コナンコラボガチャ」で再来。
ロコver.テイルスの紫バージョンです。強いですね(*´ω`*)
今回は灰原哀の感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆6)
紫属性カードの体力が2倍、回復が2.8倍になります。
ゴーストロリータシリーズ・ロコver.テイルス・フローレver.エリカが同じリーダースキル。
雅楽師シリーズが下位互換で体力・回復2倍です。
基本はゴーストロリータシリーズ・ロコver.テイルス・フローレver.エリカと同じように使います。
回復力を上げるので闇の天使シリーズや聖夜の天使シリーズを入れたデッキのリーダーカード。
ギルイベで大活躍です。
スキル(☆6)
1ターンの間、紫属性カードの攻撃力と回復力が3倍になります(エンハンス)。
スキル発動は紫ぷよ消し40個。
同じスキルはロコver.テイルスとフローレver.エリカ。
ゴーストロリータシリーズは回復力が、1ターンの間3.5倍になります。
ゴーストロリータシリーズ・ロコver.テイルス・フローレver.エリカと同じように使えます。
ただゴーストロリータシリーズは回復力のエンハンスだけですが、灰原は攻撃力のエンハンスも同時にできるので、すずらん+αシリーズの代わりにもなります。
一番使うのはギルイベで、闇の天使シリーズと組んだデッキではないでしょうか。
ゴーストロリータシリーズのほうが回復力のエンハンスは高いですが、灰原は回復タイプなのでデッキの回復力が高まります。
これはハートBOXでの回復力も上がるので、下手に体力アップのリーダーカードを入れるより耐久できます。
データ
回復タイプ
コスト28
コンビネーションはガールズ・ナゾ多き
☆6のみ
体力3,992・攻撃1,274・回復1,592
デッキ例
双子魔女砲
2017年9月作成
デッキ作成:あさひんさん(@taiponfrend )
攻撃回復逆転用です。
インキュバス・ワタ・大勇者ラグナスでボーイズコンビネーション。
リーダーとサポート以外、低資産で組みました。
インキュバスが無ければブラックタイガー(さかなシリーズ)などのカードでもOKです。
インキュバスでチャンスぷよを作り、チキータのスキルと合わせてなるべく早くスキルをためてループさせます。
スキル発動の順番ものせておきます。
- ワタ発動で他のカードスキルをためる
- 全員のスキルがたまる
- 灰原発動
- ミサ発動
- チキータ発動
- インキュバス発動
- 大勇者ラグナスのスキルは使わない
闇天使砲
2017年9月作成
紫の闇天使砲で、一番ダメージが出るデッキです。
紫タワーが300Fだった場合にニナを2発打つと下記のようになります。
- グラニア×グラニアだと約6,700万
- 灰原×灰原だと約8,500万
- 灰原×グラニアだと約8,600万
まとめ
こんにちは。satoです。
ロコver.テイルスから始まり、この性能はコラボカードでしか手にはいらないようです。
前回のギルイベでもゴーストロリータシリーズより、ロコver.テイルスを使っている人が多かったです。
今回も40連で手に入るので、灰原を持つ人が多くなる気が。
紫の闇の天使シリーズを持っていない人にはあまり必要ないカードですが、紫ゴーストロリータシリーズをよく使うかたは引いておいた方が良いなかと。
私は前回引きました(*´ェ`*)
今日もぷよクエ部に来て頂きありがとうございました!
ミサとねこみみシェゾを入れてテクニカルで遊んでみたら結構強かったです
そういえばねこみみシェゾも回復力で攻撃でしたね。
すっかり忘れてました(*´ω`*)