こんにちは。satoです。
2017年9月17日に「公式生放送ファンミーティングスペシャル」が行われました。今回は「ファンミーティング」というだけあり、抽選でえらばれたユーザーが観客というかたちで放送。
3時間という長い放送でしたが、あまり時間を感じさせない進行や内容でした。
生放送を見ていなくても乗り遅れないように新しい情報をのせていきます。
目次
色々な集計
過去にもやっていたのですが、運営さんしか集められない集計情報を紹介していました。
若干女性が多いですね。一番多い年代が30~39歳というのは少し驚きました。20代が一番多いのかなと思っていました。
たしか少し前に集計した時はランク100以下が一番多かったと思います。全体的なランクは底上げされましたね。まぁこれだけ経験値アップしてますから…
うーん、特にコメントはないです。見る人によって色々な意見があるでしょうね。
アンケート結果
大型アップデート後のアンケート結果を紹介したコーナーです。最近はアンケート後にしっかりと報告されています。
1-農園
「その一方でこんなご意見も」については改修していくようです。
2-とっくんボード
ガチで育成すると野菜が足りないですよね…
野菜どろぼうも改修されます。
3-ギルドタワー
ごめんなさい。この部分の改修を見逃してました。
たしかやるき消費を少なくするとか言ってたような(T_T)
4-☆7カードの流通数
4万5千!とか思いましたが、ほとんどがお祝いアルルなんですね。そりゃそうですよ…
運営さんへの質問
さてここからは参加者からの質問に答えるコーナー。それなりにガチでやっていた気がします。
そうそう。その前に大事な情報を(*´ω`*)
とうとう来ました。シルエットがあるので、すでにイラストは出来上がっているんでしょうね。
時期については触れていませんでした。楽しみです。
では質問と運営さんの回答をのせていきます。
1-大型アップデート関連
Q・ロックシリーズの☆7は?
A・未定。でも毎月☆7は出します。
☆7にして欲しいカードがあれば、アンケートなどでどんどん言ったほうが良さそうです。
Q:タネが同じものしか出ない
A:旗のタネが落ちやすいようになっている
私もツイッターでフォロワーさんから同じコトを聞かれました。アンケート取ったトコロ2割ぐらいの人が、旗のタネしか落ちないという回答でした。
Q:お手伝いの回数が同じなのにもらえる野菜の数が違う
A:お手伝いされる回数で変わるが、他にも要因がある。詳細は明かせないです
Q:魔導物語(ぷよBOX?)に登場していたキャラは出るのか。ダークウィッチ、ドッペルゲンガーシェゾなど
A:魔導物語はセガではないが、現在PCの魔導物語は細山田Pが監修。アンケートに書いてくれると意見を上げやすい
これもアンケートにどんどん書いて欲しいと。
Q:王冠シグの再配布は?
A:検討します
アンケートで欲しいカードを言うと、運営さんは取り入れやすいとのコトです。
Q:闇の天使のように他にも回復タイプが活躍する場はあるのか?
A:とことんの塔などで活躍できるようにしたい
2-みんなとバトル関連
色々改修しますが、対戦相手を選べるようになるそうです。
Q:なぞり消しの残り時間が分かりづらい
A:分かりやすく改修していくように既に検討中
Q:リーグ戦の締めが毎週はきつい
A:検討します
Q:1チーム目の体力を下げると勝つことが多いのはどうなのか
A:これも既に検討中
3-これがあったらうれしい
すでに告知されていますが、素材の一括へんしん合成機能とソート機能は強化されます。ソートは特攻、ロックしているカード、お手伝いスキルをもつカードなど。
Q:妖精を9枚しか変えれない。上限個数を変えて欲しい
A:便利な機能だと思うので検討します
Q:図鑑を属性別で分けて欲しい
A:検討します
Q:天騎士、ヴァルルは再販できないの?
A:ノーコメントだがアンケートに書いてほしい
会場にいた方から聞いたのですが、かなり前向きに検討するようです。
Q:ランクアップした時、やるきの繰越はできない?
A:検討します
Q:やるき上限開放は?
A:検討します
開放はよ!です(゚∀゚)
イベント情報
目新しいモノだけのせていきます。
芸術家シリーズは本当にカワイイです(*´ω`*)
今月も来ますよ!チラッと見えるシルエットから赤属性ですかね。
まとめ
まとめでは無いのですが、今回の生放送は楽しかったです。
なんですかね、一体感があるというか時間を感じさせない流れでした。こんな感じだったら毎回みたいなと。
今日もぷよクエ部に来ていただきありがとうございました(・∀・)
いつもながらありがとうございます。
せっかくですし、新しく「公式生放送」タグを作ったらいかがですか?
そうですね。
記事も増えてきたので、もう少しカテゴリーを増やしていきます。
ありがとうございます(*´ω`*)