更新日:2018年7月28日
2017年8月「真夏のバカンス祭り」の報酬カードとして初登場。
<★6 真夏のラフィーナ・Sとは・・・>
魔導学校に通う、いつも自信まんまんな 良家のおじょう様。
たとえ遊びだろうと常に全力で真剣勝負な 彼女にとって、ビーチバレーも例外ではない。引用元:ぷよクエ公式サイト
今回は真夏のラフィーナ・Sの、感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆6・S)
スタメンのカードが2色以上から1色増えるごとに全属性の体力と攻撃力の倍率に0.25倍プラス
5色揃えた場合は2倍となります。
1+({5-1}×0.25)=2倍
副属性も1色と数えるので、主属性を青、副属性でのこりの4色を揃えれば、青の疑似単色デッキができます。
副属性カードについては、こちらを参考にしてみてください。
スキル(☆6・S)
2ターンの間、ネクストぷよをすべてあおぷよに変える
スキル発動は青ぷよ消し35個
漁師ボーイズシリーズの小型バージョン。
本家ラフィーナでスキル上げができるので発動を30個にすることができます。
また副属性がある事を考えると、完全な下位互換とは言えないかなと。
データ(☆6・S)
コスト30
バランスタイプ
コンビネーションはガールズ・魔導学校
☆4→☆6・Sまでのへんしん素材は、専用素材
体力3,046・攻撃1,576・回復835
デッキ例
☆5セリリ・☆7アルル(リダスキSP)・適当ボーイズ×3・ストルナム(固定サポート)、(ここから控えキャラ)真夏のラフィーナ(Sにはしないこと)・アルデラ・ジャァーン・まぐろ
デッキ作成:あさひんさん(@asahin_puyo)
2018年7月作成
真夏ラフィーナは報酬トップクラスの性能だと思いますφ(..)
ということで、低資産でテクニカルクエスト「マーベットの挑戦状」の超極辛をクリアできるデッキを紹介します♪
今回でSではない真夏のラフィーナが手に入るということで、組んでみたデッキです(*’ω’*)
適当ボーイズのコンビネーションとセリリの倍率によって、ストルナムを生存させつつも、上手くスライドさせることができます(^^)/
そして、スライド後はこのようなパーティになります。
スライド後は、アルルの回復力によってパーティ全体の回復を間に合わせます。
ただ、かなり回復力が高いのとそこそこ体力が高いので、最終面までは問題なくいけるかと思います♪
まとめ
こんにちは。satoです。
真夏のラフィーナ、かわいいですね。
可愛いだけでなく、報酬カードとしてはかなり使えるかなと。
はじめたばかりで、良いリーダーカードを持っていない方は育ててあげることをオススメします。
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*´ェ`*)
前にも言ったかもですが、真夏ラフィーナは報酬トップクラスの性能だと思いますφ(..)
ということで、低資産でテクニカルクエスト「マーベットの挑戦状」の超極辛をクリアできるデッキを紹介します♪
https://twitter.com/asahin_puyo/status/1018735177680343040
☆5セリリ・☆7アルル(リダスキSP)・適当ボーイズ×3・ストルナム(固定サポート)
(ここから控えキャラ)真夏のラフィーナ(Sにはしないこと)・アルデラ・ジャァーン・まぐろ
今回でSではない真夏のラフィーナが手に入るということで、組んでみたデッキです(*’ω’*)適当ボーイズのコンビネーションとセリリの倍率によって、ストルナムを生存させつつも、上手くスライドさせることができます(^^)/
そして、スライド後はこのようなパーティになります。
https://twitter.com/asahin_puyo/status/1018737436191424512
スライド後は、アルルの回復力によってパーティ全体の回復を間に合わせます。ただ、かなり回復力が高いのとそこそこ体力が高いので、最終面までは問題なくいけるかと思います♪なお、細かい攻略法はぷよクエ部さんの方法などを参考にしてみてください(*´ω`)
いつもありがとうございます(*´ェ`*)
真夏のラフィーナ、ティルラ、両方の記事に載せさせていただきました(*´ェ`*)