更新日:2018年6月22日
2017年1月「リング収集祭り」の特攻カードとして初登場。
2017年6月の「再来!Dr.エッグマンラッシュ」
2018年6月の「エッグマンラッシュ・リターンズ」で再来。
ナックルズとは
豪快パワフルハリモグラ。
空に浮かぶ島「エンジェルアイランド」で独り理由も知らずマスターエメラルドと呼ばれる巨大な宝石を護って暮らしている。
それはナックルズ族の宿命であり、現在ではマスターエメラルドをコントロールできる唯一の存在である。
ソニックのライバルでありケンカ友達。ソニックが「風」ならば、彼はひとつところにとどまるべく定められた「山」。
一本気で生真面目な性格のため、だまされやすい一面もある。トレジャーハンターでもあり、かつマーシャルアーツの使い手。コブシのパワーは強烈でそのパンチは岩をも砕く。滑空やカベ登りなどの特技も持っている。
引用元:SEGAソニックチャンネル
今回はナックルズの感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆6)
赤属性カードの体力を1.8倍にし、体力が0になっても1回のみ「体力1」で踏みとどまる
タフネスというリーダースキルに、体力増加が加わったもの。
あまり使う場面は無いかなと…
スキル(☆6)
相手全体に、このカードの最大体力×6のタフネス貫通属性攻撃
スキル発動は赤ぷよ消し40個
「タフネス貫通攻撃」は過去に行われていた、プワープカップというイベントでは使えるスキルでした。
今は使う場面は無いですが、今後新しいイベントができれば、使えるところが増えるかもしれません。
あっ、テクニカルクエストでは少し使うかも…
データ(☆6)
コスト28
体力タイプ
コンビネーションはガーディアン・どうぶつ・ボーイズ
☆4→☆5赤ぷよキャンディー☆3・☆4×2・☆5×2
☆5→☆6 赤ぷよキャンディー☆4・☆5×2・☆6×2
体力・攻撃・回復は未確認
まとめ
こんにちは。satoです。
エッグマンラッシュも、もう3回目なんですね。
せっかくのギルイベなので、新しいラッシュにして欲しかったかなぁと思っています。
さてナックルズ。
残念ながら、いまのぷよクエではあまり使う場面はないかなと思います。
「タフネス貫通」のカードはそこそこあるので、これらのカードが活躍できるクエストを作ってほしいなぁと。
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*´ェ`*)