更新日:2018年6月13日
赤・青・緑は2015年の「チョコレート収集祭り」
黄・紫は「第12回プワープカップ」のN特攻カードとして初登場。
プワープカップ懐かしいです(*´ェ`*)
今回はパティシエシリーズの感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆5)
味方全体の体力タイプの回復力が1.5倍になる
回復力を上げてくれるリーダースキルをもつシリーズの中では、いちばん低い倍率です。
☆5なので仕方がないです…
スキル(☆5)
3ターンの間、このカードが「こうげき」×5の追加攻撃
スキル発動数は自色ぷよ消し30個
タワーボーナスが低いギルドで、通常のクエストを回るのに苦労してる方だと、有効活用できるかも。
ワンパンで倒せない敵も倒せるようになるかもしれません。
ただタワーボーナスが低いと、パティシエシリーズの体力も低くなるので、生存確率が…(T_T)
データ(☆5)
コスト18
体力タイプ
☆4→☆5:ぷよキャンデー☆3・☆4×2・☆5×2
コンビネーション | ||
レイト | 赤 | ボーイズ |
ライム | 青 | ボーイズ |
マーカス | 緑 | ボーイズ |
キャレン | 黄 | ガールズ |
シュクール | 紫 | ガールズ |
ステータス(☆5) | ||||
体力 | 攻撃 | 回復 | ||
レイト | 赤 | |||
ライム | 青 | |||
マーカス | 緑 | |||
キャレン | 黄 | |||
シュクール | 紫 |
まとめ
こんにちは。satoです。
パティシエシリーズ。
覚えているかたはいるでしょうか…
☆6にもなれなかった、かわいそうなシリーズの一つです。
私のキャラクターボックスはもう満杯で、この子たちは何処かへ行ってしまいました…
☆7もいいですが、こういうシリーズも掘り下げて欲しいなぁとは思います。
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*´ェ`*)