更新日:2018年12月21日
2015年12月「聖夜のプレゼント祭り」の報酬カードとして初登場。
<サンタアミティとは・・・>
魔導学校の生徒。
元気いっぱいの笑顔とともに、クリスマス プレゼントをお届け!
がんばったご褒美は、本物のサンタさんからのプレゼント?引用元;ぷよクエ公式サイト
sato
今回は私がサンタアミティの感想文を書いていきます
目次
リーダースキル(☆6)
味方全体の体力が1.6倍になる
属性は関係なく、全員の体力を上げてくれます。
攻撃力アップがないので、通常のクエストよりはスキルを使うギルイベ向きかも。
ただ1.6倍ではあっという間にやられると思うので、リーダーカードとして使うことはあまりないかもしれません(*_*)
スキル(☆6)
5ターンの間、全カードの体力を10%ずつ回復させる
スキル発動は赤ぷよ消し40個
属性に関係なくすべてのカードを回復することができる、自動回復というスキルです。
10%とすこし少ない感はありますが、毎ターン攻撃を受けるような場面では使えるかなと思います。
ちなみに本家アミティ(魔導学校シリーズ)でスキル上げができます。
データ(☆6)
コスト28
体力タイプ
コンビネーションは魔導学校・ヒロイン・ガールズ
体力5,531・攻撃1,261・回復372
まとめ
こんにちは。satoです。
さてサンタアミティ。
体力タイプで耐久できるので、テクニカルクエストなど長くかかるクエストで大事な回復役になれるかも。
コンビネーションは組みやすいし、多色デッキで使えます。
余裕があれば育成して使ってみるのもおもしろいかなと(*´ω`*)
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*´ェ`*)