更新日:2017年9月21日
2016年12月の「バトルスキルガチャ」で初登場。2017年2月、4月、5月の「バトルスキルガチャ」で再来。
今回は応援団シリーズ※修正予定!を説明していきます。

ゴータロー

カレン

ユッコ

レイナ

ライアン
目次
スキル(☆6)
同属性カードの攻撃力が、次のなぞり消し1回だけ1.3倍になります。
スキル発動は自色ぷよ消し15個。
たとえばゴータローをリーダーカードにして多色デッキを組むと、赤属性カードの攻撃力だけが1.3倍になります。
リーダースキル(☆6)
同属性カードの体力を1.5倍、攻撃力を2倍にします。
攻撃アップ率は魔導学校シリーズと同じですが、同時に体力もアップしてくれるので安定します。
タイプ・ステータス(☆6)
体力タイプ
ステータスはMAXで体力4600・攻撃力1700・回復220(前後)
デッキ例
2016年12月作成
基本は単色デッキだと思います。
体力2倍はそれほど高くないので聖獣拳士シリーズをリーダーカードにして攻撃力を3倍にしたデッキがおすすめです。
まとめ
こんにちは。satoです。
さて応援団シリーズです。
聖獣拳士シリーズをリーダーカードにした場合、聖獣拳士のリーダースキル3倍×応援団のスキル1.3倍で3.9倍。
1ターンですが賢者シリーズの3.4倍を超えます。ただスキル発動までに15個消さないといけないですが。
いつも言っていますがスキル発動までのぷよ消し数をもっと減らしてほしいなと…
今日もぷよクエ部に来て頂きありがとうございました。
体力と攻撃ごっちゃになってますよー!
コメントありがとうございます。
どの項目でしょうか…
Sリーグだと基本的にしくじっても万単位、下手すると10万越えのダメージが飛び交うのが常態なので
スキルでダメージをたかだか1000や1500足されてもしょっぱいですが、
1.3倍だと普通に増加ダメージが万越えするので唯一スキルが生きるな、と思います。
仰る通りだと思います。それでもまだ少ないとは思いますが…
バトルスキルカードはリーグ戦では壊れカードにすればいいのにです(笑)