更新日:2018年2月3日
2014年12月「第1回プワープリーグ」の報酬カードとして初登場
その後のプワープリーグの報酬カードとして順次登場
2015年12月に☆6実装、ぷよPで交換できるようになりました
プワープリーグとは今となっては伝説?のイベント、ギルバトです
とてもなつかしいです。当時は「くそイベント!」と思ってましたが、いま思うと面白かったかなぁと
思い出は美化されるので(*´ェ`*)
今回は海賊王シリーズの感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆6)
味方全体の攻撃タイプの攻撃力が1.8倍になる
2年以上前のシリーズなのでしょうがないです。弱いです(T_T)
魔導学校シリーズの☆6でも攻撃力2倍、なおかつ同属性というしばりだけです…
いいんです。海賊王の真価はスキルなんです!
スキル(☆6)
相手単体に、赤属性カードの攻撃力の合計×6倍で単体属性攻撃
スキル発動は自色ぷよ消し40個
この6倍って地味に強いんです
2018年1月末現在だとロックなハーピー・大勇者ラグナスが15倍。
大神一郎が8倍。
つづいて海賊王の6倍です。
ロックなハーピーとかはぷよフェスカードなので強いのは当たり前。大神一郎はサクラ大戦のコラボカードなので、またコラボしないと手に入りません。
でも海賊王は今でもぷよPで手に入るんです(*´ェ`*)
データ(☆6)
攻撃タイプ
コスト28
☆4→☆6:専用素材
ぷよP交換所で手にはいります。
コンビネーション | ||
フレッド | 赤 | 海賊・ボーイズ |
ヤン | 青 | 海賊・ボーイズ・ヒゲ |
キャリー | 緑 | 海賊・ガールズ・剣士 |
バハール | 黄 | 海賊・ボーイズ・ヒゲ・剣士 |
ギルバート | 紫 | 海賊・ボーイズ・剣士 |
端末によっては右にスクロールできます。
ステータス(☆6) | ||||
体力 | 攻撃 | 回復 | ||
フレッド | 赤 | 3,885 | 1,882 | 100 |
ヤン | 青 | 3,837 | 1,854 | 134 |
キャリー | 緑 | 3,933 | 1,826 | 117 |
バハール | 黄 | 3,885 | 1,826 | 134 |
ギルバート | 紫 | 3,837 | 1,882 | 117 |
まとめ
こんにちは。satoです。
さて海賊王シリーズ。
意外と知られていないのですがスキルでそれなりの火力が出るんです。
相性が良いのは状態異常の麻痺。
麻痺状態の敵への最初のダメージは3倍になります。
もちろん通常攻撃無効のボスにも使えます。
ぷよPで交換できるので、はじめたばかりであまりカードが揃っていない方には、貴重な火力要員になると思います。
今日もぷよクエ部に来て頂きありがとうございました(*´ω`*)