更新日:2018年11月23日
2016年7月「第19回プワープカップ」のS特攻カードとして初登場。
その後のイベントで順番に登場しました。
2017年3月にはチケットガチャからも登場するように。
2017年5月「あみもの祭り」で特攻効果が付き、ボイスが追加。
2018年7月に☆7が実装されました。
2018年11月「お手紙収集祭り」でも特攻カードに。
今回は仙女シリーズの感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆7)
同属性カードの攻撃力を2.5倍、回復力を3.5倍にし3連鎖以上で同属性カードに「かいふく」×1.5の回復
☆6は「攻撃力を1.5倍、回復力を2.5倍にし、3連鎖以上で同属性カードに「かいふく」×1.5の回復」。
連鎖回復というリーダースキルです。
☆7の仙女をリーダーカードにすれば回復力が3.5倍になるので、連鎖での回復は1.5×3.5=5.25倍に。
通常のクエストではあまり使わないですが、タワーボーナスが乗らないテクニカルクエストで使えるかなと。
またサポートに熱砂の旅シリーズを使った無限タフネスデッキとして、ギルイベで使えるリーダースキルです。
スキル(☆7)
フィールド上のあおぷよ4個をプリズムボールに、あかぷよ5個をチャンスぷよに変える
スキル発動は赤ぷよ消し30個
※メイリィ(赤)の場合※
☆6は弱点属性ぷよ3個をプリズムボールに、同色ぷよ2個をチャンスぷよに。
なので他の色でも同じように、弱点色=プリズムボール、同色=チャンスぷよになります。
またスキル発動は10個少なくなっています。
30個だとうすやみのDGアルルと同じですね(もちろんプリズムボールの数とかいろいろ違いますが…)。
チャンスぷよも作ってくれるので、おそ松さんコラボのトド松にも近い感じです。
プリズムボールをもう少し多く作ってくれれば、初代ぷよシリーズなどの全消しカードとの相性が良かったのかなと(*´ェ`*)
データ(☆7)
コスト40(☆6は28)
回復タイプ
へんしん素材 | |
☆4→☆5 | ぷよチョコ☆3×2・☆4・☆5・魔導書☆5 |
☆5→☆6 | ぷよチョコ☆5×2・☆6×2・魔導書☆6 |
☆6→☆7 | ☆7へんしんボード |
コンビネーション | ||
メイリィ | 赤 | ガールズ・天空 |
フェイ | 青 | ガールズ・天空 |
リン | 緑 | ガールズ・天空 |
ユエ | 黄 | ガールズ・天空 |
シャンファ | 紫 | ガールズ・天空 |
※☆6と同じ場合です※
ステータス(☆7) | ||||
体力 | 攻撃 | 回復 | ||
メイリィ | 赤 | 6,528 | 1,799 | 2,643 |
フェイ | 青 | 6,278 | 1,732 | 2,765 |
リン | 緑 | 6,778 | 1,664 | 2,704 |
ユエ | 黄 | 6,528 | 1,664 | 2,765 |
シャンファ | 紫 | 6,278 | 1,799 | 2,704 |
コメント
漁師と童話(もしくはメタソニ)あわせればガンガンスキル貯められそうな気がしますし、しかもプリボに分離同時消しでダメージも稼げる。
紫なら剣クル使えばもしかしたらエンハンスを途切れさせずにかけられるかもしれないし。
テクニカルに関してはハートを気にしなくてよくなるローゼマに通常攻撃する時には絶対に回復するマーベットでもいいですよねえ。
あとアルガーでは確実に3色攻撃するために入れました。
まとめ
こんにちは。satoです。
初登場時、S特攻としては微妙なカードだと思っていました。
リーダースキルが「攻撃力・回復力アップ」ではなく、「体力・回復力アップ」であれば闇の天使シリーズなどと組み合わせてギルイベで使えるカードになっていたのかなと。
それがテクニカルクエスト「ベストールの挑戦状」で一気に注目されるカードに。
3連鎖で3.75倍の回復というリーダースキルが、タワーボーナスの乗らないテクニカルでは大活躍でした。
☆7では5.25倍になるので、さらに安定するかと。
あとキャラクターのデザインも人気がありますよね。
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*´ェ`*)
リダスキの説明が赤限定になってます。
大した問題では無いですけど
コメントありがとうございます!
修正しました!
メイリィを☆7にして使ってみてますが全体的にステータスが高いのでテクニカルで結構役にたってます。回復の星7自体が少ないためそれだけでも結構貴重な感じがしました。未だにレベッカが引けない私にとってはプリズム生成がくそ助かりますレベッカ下さい
いいですね。私は仙女、1枚も☆7にできる余力がありません(T_T)
レベッカの代わりに「きらめくルルー」がいますよ!w
とがやらんからですとのぶあこしき。
フィーバー回復共々リーダー/スキルSPを持たせてくれなかったあたり、回復タイプに非常に冷たい印象が拭えない
ていうかすべての☆7カードにSPとか付けても良かったと思うのですが…
☆7にするだけでも大変なんですから(T_T)
ヴァルル ユエ HW魔界王子でインスタント砲が打てますね
使い所を聞かれたら「…」ですが
HW魔界王子なつかしいですね
スキルはすっかり忘れてました(*´ェ`*)
仙女☆7になってさらに強くなりましたよねえ
漁師と童話(もしくはメタソニ)あわせればガンガンスキル貯められそうな気がしますし
しかもプリボに分離同時消しでダメージも稼げる
紫なら剣クル使えばもしかしたらエンハンスを途切れさせずにかけられるかもしれないし
テクニカルに関してはハートを気にしなくてよくなるローゼマに通常攻撃する時には絶対に回復するマーベットでもいいですよねえ
あとアルガーでは確実に3色攻撃するために入れましたし
仙女はいろいろと可能性が広がるシリーズですよね
でも私は残念ながら、5枚の在庫はないんです…
コメント引用させていただきます(*´ェ`*)
連鎖回復の記事がそろそろ欲しいかな、と思っています
忘れてました…
どうやら記事中に魔人シリーズのスルターナさんが迷い込んでるようです。
ありがとうございます(笑)
スルターナと仙女って似てますよね?(*^^*)