更新日:2019年1月23日
2014年8月「マカロン収集祭り」のN特攻カードとして初登場。
2017年5月に☆6が解禁されました。
sato
今回は私がきぐるみぃシリーズの感想文を書いていきます
目次
リーダースキル(☆6)
体力タイプの回復力を1000アップ
うーん、リーダーカードとしては使わないかなぁ…
スキル(☆6)
同属性カードの最大体力の50%を回復
スキル発動は自色ぷよ消し30個
例えば体力が5,000のキャラだと、2,500の回復となります。
最近は☆7など異常な体力を持つキャラが多くなってきているので、50%でもかなり回復できるかと。
データ
コスト26
体力タイプ
コンビネーションは☆5からきぐるみから中身が見えるので、全員ガールズ(*’▽’*)
ぺんぐるみぃは追加ではばたき
ぺんぐるみぃ以外は追加でどうぶつ
変身素材 | |
☆4→☆5 | ぷよキャンデー☆3×2・☆4×2・☆5 |
☆5→☆6 | ぷよキャンディー☆4×2・☆5×2・☆6 |
ステータス(☆6) | ||||
体力 | 攻撃 | 回復 | ||
わんぐるみぃ | 赤 | 5,704 | 1,102 | 452 |
ぺんぐるみぃ | 青 | 5,662 | 1,088 | 480 |
くまぐるみぃ | 緑 | 5,704 | 1,074 | 480 |
うさぐるみぃ | 黄 | 5,704 | 1,074 | 480 |
にゃんぐるみぃ | 紫 | 5,662 | 1,105 | 466 |
まとめ
こんにちは。satoです。
さてきぐるみぃシリーズ。
かなりカワイイデザインですよね。
☆6が解禁された時は嬉しかったです。
色々な場面で使えるカードなのでしっかりと育成してあげると良いかなと
スキル上げもやるべきだとは思いますが、そろそろ☆7になりそうな予感も…
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*’▽’*)
きぐるみぃシリーズ可愛いですよね(*^^*)
最近は体力に高倍率のかかるキャラ(大勇者ラグナス等)が増えてきてるので、テクニカルもきぐるみぃの方が使い勝手が良いのかなぁと僕は感じましたφ(.. )
☆6になって更に可愛くなりましたよね。
テクニカルもきぐるみぃの方が良いんですね!
今度試してみます(*^^*)