更新日:2018年8月26日
2013年8月「きもだめしラッシュ!」の報酬カードとして初登場。
2016年7月のストーリークエスト「シグのおまつりめぐり」で☆6が実装されました。
今回はゆかたのシグの感想文を書いていきます。
目次
リーダースキル(☆6)
味方デッキでコンビネーションボーナス発生時効果250%アップ
簡単に言うと、コンビネーションを発生させたカードの全能力(体力・攻撃力・回復力)を1.7倍にします。
歌姫ハーピーなどと同じですが、ゆかたのシグはボーイズコンビネーションが組めます。
初登場時1.7倍は高い全能力アップでしたが、最近は☆7実装でどんどん上がってきているので…
スキル(☆6)
属性に関係なく相手単体に「40000」の 固定ダメージを与える
スキル発動は青ぷよ消し30個
剣士ラフィーナやあやしいクル松などと同じ「無属性ダメージ」です。
敵の盾などに関係なく、必ず40,000のダメージをあたえます。
ただ剣士ラフィーナなどが400,000(☆6の場合)なので…
無属性ダメージのカードをもっていなければ使えるスキルです。
データ
攻撃タイプ
コスト20
コンビネーションはボーイズ・魔導学校・ナゾ多き
☆3→☆6:専用素材
体力3,198・攻撃1,760・回復337
まとめ
こんにちは。satoです。
さてゆかたのシグ。
サキュバスなどの吸収カード、剣士ラフィーナやさくらラフィーナなどを持っていなければ候補に入れてもよいかなと。
リーダースキルはボーイズという縛りがあるので組んでみるとおもしろいかも。
ただ注意しなければならないのはコンビネーションが切れるとリーダースキルは発動しないので、控えもボーイズにしておきましょう。
今日もぷよクエ部に来ていただき、ありがとうございました(*´ェ`*)
浴衣のシグの目の色が逆ですね。
そうですね♪