更新日:2017年11月8日
2017年5月「あみもの祭り」の報酬カードとして初登場。
カワイイですね(*´ω`*)
今回はあみものフラウ・S※修正予定!を説明していきます。
リーダースキル(☆6・S)
攻撃タイプの攻撃力・回復力が1.8倍になります。
スキル(☆6・S)
スタメンのカードが各カードの攻撃力×属性数×0.5の単体属性攻撃をします。
スキル発動は赤ぷよ消し40個。
データ
攻撃タイプ
コスト30
コンビネーションはスピリッツ・ガールズ
本体:収集100個
☆4→☆5:収集2,000個
☆5→☆6:収集5,000個
☆6→☆6・S:25,000個
体力3,017・攻撃1,800・回復347
ちなみにSになる前の単色ステータスは2,743・1,636・315
使いかた
リーダースキル
星の魔導師シリーズと同じリーダースキルです。
あまり使う場面はないかなと思います。
スキル
5色そろえた場合は2.5倍になり、各カードが色に関係なく2.5倍の攻撃をします(5*0.5=2.5)
かわったエコロの1/4の攻撃力。
攻撃が敵単体なので、収集イベントやギルイベ向きのカードです。
デッキ例
あかいアミティ・あみものフラウS・ミヤビ・うるわしのルルー・グレタ・あかいアミティ
2017年5月作成
デッキ内に5色あるので、体力・攻撃力9倍のデッキ。全員でガールズコンビネーション。
もしオレグ(雪国シリーズ)を持っていたら、グレタの代わりに入れるとダメージは更に上がります。
シンプルにスキルで攻撃していくデッキです。
スキル発動の順番ものせておきます。
- ミヤビ発動で他のカードスキルをためる
- あかいアミティ発動
- うるわしのルルー発動
- あみものフラウ・S発動
- グレタがたまるまで赤ぷよ消し
- あかいアミティ発動
- グレタ発動
- ミヤビ発動のループ
まとめ
こんにちは。satoです。
あみものフラウかわいいですね。
☆4でもすごく良いデザインなので、進化させるのにためらいました。
スキル・リーダースキルともそれ程優れたモノではないですが、報酬カードとしては充分かなと思います。
副属性カードとしては高い攻撃力。
色もあかいアミティと被らないのでデッキに入れやすいです。
今日もぷよクエ部に来て頂きありがとうございました(*´ェ`*)
コメントを残す