こんにちは。satoです。
2017年2月24日~3月5日の期間で「ティルラの挑戦状」が初めて開催されました。報酬カードがティルラというフェス級のカードが手に入るテクニカルクエスト。今回は再来で2017年7月6日~7月14日の期間で開催されます。初回は10日間、今回は9日間です。
今回は「ティルラの挑戦状」の内容を3つにまとめてみました。
攻略記事:私とフォロワーさんの攻略法
開催期間とイベント内容
2017年7月6日(木)15:00~7月14日(金)23:59。
初日は15時からです。
ティルラの挑戦状はテクニカルマップに新しく登場した期間限定クエスト。常設されているテクニカルクエストよりも難しいクエストとなっており、普通の攻略方法ではクリアするのが困難なステージがあります。
報酬カードはティルラです。ステージをクリアする事で素材を集め、☆6まで進化させることが出来ます。
今回はステージ効果で「2色以上同時消し」した場合のみ相手にダメージを与える事ができるようになっています。前回同様「なぞり消し減少」の攻撃をしてくる敵もいます。
今回はネロが固定サポートになり、5色揃える多色デッキがオススメです。
「ベストールの挑戦状」では黄属性以外の全ての属性に反射があったので、ほぼ黄属性の単色デッキで挑戦していました。今回はハートBOXも落ちてきますし、多色なので色々なデッキが組めます。
ひとりでクエストとみんなでクエスト
ティルラの挑戦状はひとりで遊ぶだけではなく、みんなでクエストも用意されます。初回報酬があるのでどんどん開いていきたいです。
ティルラの進化方法
☆5までの進化
まずはひとりでクエストの中辛をクリアすると☆4ティルラが手に入ります。
その後みんなでクエストの辛口と激辛をホストで開きクリアすると、ティルラを☆5まで進化させられる☆5朱色の羽根×4が手に入ります。この時点でティルラを☆5まで進化できます。
☆6までの進化
☆6ティルラに変身させるには、☆6深紅のペンダントと☆6煌めく羽根×4が必要となります。☆6深紅のペンダントはひとりでクエストの超極辛をコンティニューせずクリアすると手に入ります。
☆6煌めく羽根は☆5朱色の羽根1枚を合成カードに選んで、☆5朱色の羽根×4枚を合成すれば出来上がります。
まとめると
- ☆6深紅のペンダント×1
- ☆5煌めく羽根×20
が必要ということです。
激辛で時間がかかるようであればコンティニューして超極辛に進んだ方が早いです。超極辛は1回コンティニュー無しでクリアすれば☆6素材が手に入ります。その後マルチや自分にあった難易度で素材を集めるのが良いかなと思います。
今日もぷよクエ部に来て頂きありがとうございました。
satoさん
いつも記事を楽しみにしています。ティルラ☆6ですが、ドリフターズ志村けんの東村山音頭(1丁目)に似ているといわれているようですね。私はYoutubeで映像を見て以来、ティルラ☆6を見るたび、笑いが止まらなくなりました。satoさんはいかがお感じでしょうか?
東村山音頭の動画見ました。確かに似てる(笑)
見つけた方はすごいですね!
志村けんが若い(笑)